title.png

^<< 2009.11/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>$

Trackback の仕組みはありませんので、コメントにでも残していただくと嬉しいかも、です。

(2009.11.05)

Genesis Lightning Talks #21 に行って「ビーク・マークとはなにか」というタイトルで話してきた

さとうようぞうさんが主催している Genesis Lightning Talks(GLT) #21 に参加してきました。っていうかLTしてきました。

今回のテーマは「非IT」ということで、まぁおよそガチITな LTは少ない私としては特に問題もなく。 とりあえず資料は以下、でございます。タイトルは「ビーク・マークとはなにか」ですが、 伝えたかったのは「生態学楽しいよ」ということです:-)

いや、、、本題に入る前にタイムアップになってしまった言い訳じゃないよw

View more presentations from beakmark.

さとうようぞうさんとは以前に書いたOSC 2009 Tokyo/Springの時にご一緒させていただいて、 その際にGLTのことを聞いていつかいってみたいと思っていたのでした。 今回やっとタイミングがあって初参加&初トークできてよかったです(^^

会場になっていた日本オラクルさん本社のセミナールームも非常に設備が整っていて コミュニティのスタッフ視点としてもなかなか収穫がありました。

  • 自分にとってはなかなかアウェイな感じではあったんだけど、ふるさんやebacky、川口さんといったよく知っている人もいたのはちょっと安心すた

ツッコミ

regtan GLTお疲れさまでした。もし何か面白い企画があれば東京カルチャーカルチャーさんにもお話を通せるかと思いますのでご連絡ください。LT大会とかやってみたいですね。 (2009/11/06 01:14:56)

かわぐち いや、面白かったです。ありがとうございました。ミュラー型擬態が「気を隠すなら森の中」なら、ベイツ型擬態は他にいろいろなバランスの結果な感じですかね。いやー、おもしろいし、不思議ですよね。高校の生物で遺伝をやったくらいの知識しかないのですが、好きです(自分で実証実験するのは面倒そうなので、いやですけど)。 (2009/11/06 02:25:07)

おおさき ビークマークさん、いろいろと有難う。感謝しています。 (2009/11/14 21:33:30)

あまの わ、ひょっとして大崎先生、、、、でしょうか。わざわざありがとうございます! こちらも全く関係ない分野に進んだけど、生態学的なものの見方がかなり役立っています。またご連絡いたしますね。 (2009/11/20 13:12:54)