title.png

^<< 2008.04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>$

Trackback の仕組みはありませんので、コメントにでも残していただくと嬉しいかも、です。

(2008.04.11)

アジャイルプラクティス読書会のこと

アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣


今年の2月から3月末までかけて、週一ペースで全7回にて会社で「アジャイルプラクティス読書会」を開催しました。

時間帯は 11:30〜12:20 の50分間で、お昼を持ち寄って食べながらやる形式です。 そうこの本を読んだ方ならご存知の通りブラウンバッグミーティングです。 ただし、日本では「白ビニールミーティング」という名前が実態を表していると今回痛烈に感じましたが:-)

ともあれ、この読書会は議事ログを前回ともマインドマップでとるのが恒例になっていったのですが、 出来上がった7枚のマインドマップがちょっと興奮するくらいのいいものです。 これについては別途社外に出せない部分等を処理した後に、公開しようと考えています。

で、昨日(4/10)の夜に監訳者の角谷さん木下さん を 会社にお招きして「アジャイルプラクティス読書会・特別編」と称して追補の一回を行いました。

お二人になにか講演してもらうという形ではなく、同じようにテーブルを囲んで ディスカッションに参加していただくことにしましたが、予想通りとても良い場になりました。 先の7枚とあわせて、特別編の議事ログマインドマップも公開出来ればと思っています。 (議事ログにとられていない、空中に消えていったいい話が沢山ありますけど)

もちろん終了後は二人を囲んで懇親会も実施。 こちらでもid:mtvのタスクベース朝会など、熱い語りも飛び出した いい懇親会でした。

全7回+特別編をふりかえって、角谷さん・木下さん、そして参加した会社のメンバー皆に感謝したいと思います。 私としてもこの読書会をオーガナイズできて光栄です。 やはりこの本はいいディスカッションと創発を生み出す、 一冊で4度も5度もおいしい、とてもとてもナイスな書籍です。

皆も自社でアジャプラ読書会やったらいいと思うよ!!

ツッコミ